苦しそうに見上げる遠見の言葉を、僕は一回で理解出来なかった。




「ねえ、一騎くんの所へ行って話しかけてあげてよ‥‥あたし達じゃ駄目なんだよ‥‥」





遠見のセリフの途中にはもう僕は走り出していた。



「皆城くん‥‥!」




遠見の声が遠くに聞こえる。


僕は叫んだ。




「乙姫!一騎はどこだ…っ答えろ!!」




こんな大声を出すのは初めてかもしれない。
況してやこんな外で。




でも今は形振り構ってなんていられない。


聴こえてるんだろと吼えると、風が吹いた。


その誘導に誘われる様に僕は只管に走った。






着いた先は、知らない建物だった。
すぐ近くには遠見の家。


ベルを鳴らせば、遠見先生が出て。

一瞬驚いた顔をしてすぐにおかえりなさいと言ってくれた。



「只今戻りました。あの、早急ですが一騎は?」

「そうね…中に居るわ…着いて来て」





出されたスリッパを履いていると、先生は説明した。



「ここはね、戦いの後に建てられたの。病棟…という表現が一番合っているわね」

「!」



病棟という単語に、一騎がどんな状態なのかが過ぎった。



「家でも患者を診られるけれど、親子三人生活していて何かと狭すぎるし、地下も…医療器具は揃っているけど…
あんな陽も射さない所では治療には不向きだから」




そして、ある扉の前で立ち止まった。










「…皆城君、取り乱しちゃ駄目よ」





それはかつて僕が剣司に言云った言葉。




慌ててドアを開ければそこには。


















































ああ、きっとこれは報いなのだ。




未だ現状を飲み込めていない脳に、客観的に僕が囁いた。










あの時、自分だけ満足しながら散った報い。



あの時一騎はどうだったかなんて、僕は耳でしか聞いていない。














きっと、彼にとってこの世界は褪せてしまったんだ。



だから、見ないほうがいいと






目を閉じて休んでしまったんだね。





















長い眠りに。