ガリリ







蝕む音は何時もすぐそこまで来ていて。

知らなければよかったなんて、甘い戯言。









ガリリ













今日も苦い薬を噛んで痛みを殺します。

















この間まではみんなが笑いあっていた教室に、今は一騎一人だけだった。



翔子  目の前で散った儚い白い鳥。

甲洋  いつも誰にでも優しかった彼も広い海に。

咲良  負けん気が強かったが、不器用な優しさを見せてくれた。

衛  少しだけ幼さを感じさせていたのに、誰よりも強くあった。






騒がしい筈の声が、聴こえない。


自分を賭ける憂鬱なあの声さえも。






誰も居ないのだから当たり前なのに、酷く寂しさを感じた。





茜差す窓から、あの作り物の空を見た。




ファフナーで外へ出た時と、何ら違いは感じさせないのに。


今は、あの透明の壁が忌々しい。





この箱庭の楽園は、自分は、結局何を守っているのだろう。





大切な物が全部手の中から擦り抜けていくのを、ただ感じるだけで。






結果は何か変わっただろうか。





定期時間に薬を飲んで生き長らえる自分。
ここに繋ぎ止める、枷。
アレに乗って、まだ戦えと無言で期待される重荷。




噛み砕く音だけが自分を確かめる方法。















みんな、馬鹿げてる。







早くそっちへ連れてってと空に手を伸ばしても


空廻った腕が空を切るだけで。
















嗚呼。



こんな日常なら、知らなければよかった。

































≪ それでも僕等は知らなければならなくて。